三条市の方必見、WEBを活用した販路開拓支援補助金のご案内

こんにちは、新潟中央区にある行政書士オフィスLast Hopeの補助金コンサルタント金井です!
今日は、三条市の補助金のご案内をします。
今日は、三条市の補助金のご案内をします。
三条市WEBを活用した販路開拓支援補助金
一言で言うとホームページを作ると三条市から最大で100万円もらえる補助金です。
新型コロナウイルス感染症禍終息後の営業力強化を支援するため、ホームページの開設や改修に必要な経費の一部を補助します。
三条市ホームページより引用
この補助金の特徴
- 新型コロナウイルス感染症禍終息後の営業力強化を支援するため、 ホームページ開必設要や改修経費の一部を補助してます。
- 補助金の額は、かかった額の3分の2以内、ただし上限は100万円です 。
新潟県でも今まで販路開拓の補助金はありますが、100万円も補助金を出してくれるのはそう多くありません。三条さん太っ腹です!
この補助金の対象
- 三条市に事業を有する中小企業か個人事業主であること
- 市税に滞納がないこと
業種分類 | 出資金、従業員の要件 |
①製造業または②〜④意外の業種 | 資本金額総額または、出資額3億円以下 従業員数が300人以下 |
②卸売業 | 資本金額総額または、出資額1億円以下 従業員数が100人以下 |
③小売業 | 資本金額総額または、出資額5千万円以下 従業員数が50人以下 |
④サービス業 | 資本金額総額または、出資額5千万円以下 従業員数が100人以下 |
この補助金をもらうには
販路開拓のためにWEBを活用した場合主に以下の経費が補助の対象になります。
- ホームページまたはECサイト
- サーバーの初期費用
- ドメインの取得費用
- ショッピングカートASP利用に係る初期費用
- ホームページに必要な撮影費、素材費、動画の経費 など…
これらの経費が令和2年4月1日から令和3年2月28日までの間に支払を完了した場合補助金をもらうことができます。
補助金の申請代行受付中です
行政書士オフィスLast Hopeに申請代行をするメリット
- 面倒な書類作成は全てお任せなので、会社の業務に集中できます。
- 完全成果報酬のため、万が一補助金申請が通らなければ料金は発生しません。
- デザイナーが常勤していますので、ホームページ制作もお任せください!
補助金申請に精通した行政書士&専属デザイナー在籍の当事務所だからできる、補助金の申請からホームページ・通販サイトの制作までをワンストップで一括サポート!もちろん、補助金の申請のみや、ホームページ・通販サイトの制作のみのご依頼でもOKです。